連載:これで解決!マンション暮らしのトラブル

マンションの「騒音」の悩みを解決したい!

2020.03.16
マンションの「騒音」の悩みを解決したい!

複数の世帯が入居するマンションでは、共用スペースの使い方やペットのマナーなど、さまざまなトラブルに遭遇することもあります。

そこでこの連載では、マンションでよくある困った問題の解決方法をテーマごとに紹介していきます。

1回目のテーマは「騒音」。住戸が区切られているとはいえ、同じ建物のなかで複数の住人が過ごしている以上、ほかの家庭の生活音が多少聞こえることは仕方ないところもあります。ただそうはいっても、聞こえる音が一向に収まらず「騒音」といいたいほどの水準にまで達している場合は、なんとか対策を考えたいもの。とくに購入して居住している場合は、騒音を回避するために引っ越しを検討するのは腑に落ちない部分もあるでしょう。では、騒音トラブルが起こった時や未然に防ぐためには、どのような対策を行っていればよいのでしょうか。

マンションで最も多いトラブルが“騒音”!

マンションの居住者同士におけるトラブルのなかで、最も多いのは騒音問題とはよくいわれます。事実、国土交通省が2018年に行ったマンション総合調査によると、居住者間のマナーをめぐるトラブルで最も多いのは生活音(38.0%)。次いで、違法駐車・違法駐輪(28.1%)やペット飼育(18.1%)となっていますが、トップの生活音とはかなり差が開いています。

騒音は、加害者側は意外と自分が迷惑をかけているとは気づいておらず、事態を深刻に考えていないケースが多いという話もよく耳にします。しかし、被害を感じている人は騒音をきっかけに神経が過敏になりすぎてメンタルに支障をきたしたり、クレームを直接住人にぶつけたところ人間関係がこじれたりといった事態にまで発展する恐れもあります。では、騒音を未然に防ぐ方法や、効果的な解決方法はあるのでしょうか。

騒音トラブルはマンション選びで未然に回避できる!?

まず、騒音のトラブルを回避する方法から考えていきましょう。

1つは、自分が住むことを検討している住戸の間取りだけでなく、隣の住戸の間取りも見ておくことです。隣の住戸のリビングと、自分が住む予定の住戸の寝室が隣接しているようであれば、聞こえてくるテレビの音が睡眠の妨げになるかもしれません。

もう1つ、「楽器の使用可」や「ペット可」のマンションかどうかで、騒音が起きやすいかは判断できます。もし楽器やペットがOKだった場合、例えば防音性の高いタイプのサッシを利用しているなど、騒音対策としてどんな施策を行っているのか事前に確認しておきましょう。建物の構造としては、「鉄筋コンクリート造」「鉄骨鉄筋コンクリート造」であれば、一般的に音が響きにくいとされています。

起きてしまった騒音トラブルはこうして解決!

次に、万が一騒音の被害者になってしまった場合の解決方法について、紹介していきます。

騒音を発している住戸に直接「やめてください」と伝えるのはなかなか難しくトラブルをこじらせてしまう場合もあるので、最初は理事会や管理会社へ相談するのが現実的です。相談するときは、可能であれば「具体的にどのように対処してほしいのか」伝えることを意識してみましょう。例えば「直接注意してほしい」「注意喚起の張り紙を貼ってほしい」など、こちらから対処方法を提案することで、解決に向けて理事会や管理会社が動きやすくなるはずです。

また、自分以外の住人からも騒音に関する相談を受けていないか、尋ねてみましょう。同じ悩みを抱えている住人同士なら、問題解決に向けて協力してくれるかもしれません。理事会や防災訓練などのイベントに積極的に参加して、顔見知りの住人を増やしておくと、いざとなったときに相談もしやすいでしょう。隣人とすれ違うときも、挨拶をしたり簡単な会話を交わしたりして顔見知りになっておくことで、トラブルにまで発展しない可能性もあります。

一方で、理事会や管理会社などに注意してもらったにもかかわらず騒音がおさまらない場合、最終的には警察に通報することを考えることになるのではないでしょうか。

とくに「音がうるさくてまったく眠れない」「ストレスで体調を崩してしまう」といった健康を脅かすような騒音は、早急に手を打つ必要があります。ただ、騒音に対する警察の対応は、最初は「注意のみ」で終わることがほとんど。以降、警察に何度も注意されたにもかかわらず騒音がやまない場合、「軽犯罪法違反」として懲役もしくは罰金を課せられる可能性もあります。なお、誰が警察へ通報したかは、騒音の主に知らされることは基本的にありません。

このように最終的には警察を通じて注意してもらう方法もありますが、まずは理事会や管理会社へ相談をしましょう。できることなら騒音が気になっても当人同士で解決できるよう、日頃から周囲の住人と良好な人間関係を作っておきたいですね。

2回目の連載となる次回は「ペットのマナー」をテーマに、においや鳴き声など、よくあるトラブルの解決方法を紹介していきます。

騒音の悩みを解決!関連記事はこちらから

あなたのマンションの課題を解決!おすすめサービス!

この記事を誰かに知らせる/自分に送る

TAGS関連するキーワード

この連載について

【連載】これで解決!マンション暮らしのトラブル

複数の世帯が生活を送る分譲マンションでは、共用スペースの使い方やペットの飼育、ゴミ捨て場における利用マナーなど、思いがけないトラブルに遭遇する可能性があります。そこで、本連載『これで解決! マンション暮らしのトラブル』では、マンションでよく起こる困った問題の解決方法をテーマごとにご紹介。トラブル発生の防止や、万が一起こってしまった際の対応マニュアルとしてもご活用ください!

MAGAZINEおすすめ連載

ついにやって来た!大規模修繕
理事会役員超入門
となりの管理組合
マンション管理最前線
これで解決!マンション暮らしのトラブル
APARTMENT LIFE GUIDE BOOK
¥0

無料
ダウンロード

マンション居住者のお悩み解決バイブル!

『マンション暮らしのガイドブック』

最新マンショントレンドや理事会の知識など、
マンションで暮らす人の悩みや疑問を解決するガイドブック。
ここでしか手に入らない情報が盛りだくさん!

※画像はイメージです。実際のガイドブックとは異なる可能性があります。

無料配布中!

このサイトでは、アクセス状況の把握や広告配信などのためにクッキー(Cookie)を使用してしています。このバナーを閉じるか閲覧を継続した場合、クッキーの使用に同意したこととさせていただきます。なお、クッキーの設定や使用の詳細については「プライバシーポリシー」のページをご覧ください。